織田歯科

診療受付時間 AM9:30~11:30 PM3:00~18:30

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

~12月休診日のおしらせ~

12
おはようございます🦷

もうすぐ12月ですね!
街もクリスマスカラーに包まれてあっという間に
今年が終わってしまいますね💦

バタバタしてしまいますが
体調第一で残りも頑張っていきましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨

織田歯科12月の休診日のおしらせです。


12月は1日~27日までは通常通り
木・日のお休みとなっております。

28日(土)PM~年末年始のためお休みをいただいております。

年末年始の休診につきましては
12月にあらためてお知らせいたします。

 
2024年11月20日 09:30

~休診のおしらせ~

スクリーンショット 2024-10-26 153250
おはようございます🦷

皆さま体調はいかがですか?
寒暖差や乾燥等体調を崩しやすい時期です💦
お体ご自愛くださいね☺

11/22(金)~11/26(火)は休診となっております。

皆様にはご不便をおかけいたしますが
ご理解の程お願いいたします。

なお、休診中ご用の方は
11/27(水)AM9:30以降にお電話をお願いいたします。

休診前後は大変お電話が混みあいます。
お時間を空けてお電話を頂くか早めにお電話にてご予約をお願いいたします。


 
2024年11月19日 10:00

~11/16(土)診療時間のご案内~

1116
こんにちは🦷

11/16(土)の診療時間をご案内いたします。

11/16(土)は、AMのみの診療となっております。
PMは休診ですのでご注意ください。

ご用の方は11/18(月)AM9:30以降にお電話をお願いいたします。

ご不便をおかけいたしますが
宜しくお願いいたします。
2024年11月13日 11:32

~織田歯科のInstagramって知ってる?~

スクリーンショット 2024-11-01 160804
おはようございます🦷✨

みなさん、織田歯科のInstagramってご存じですか??
実は織田歯科はHP、LINE、Instagramなどアカウントがあるんです✨

HPだけの情報や、LINE、Instagramだけで知れる情報などあります(^▽^)/

Instagramでは、休診情報、キャンペーン、イベントなど発信しています!
症例なども今後はどんどん発信していきたいと思っています✨

Instagramフォローしました!と受付やスタッフに伝えてもらうと
ケアグッズももらえるのでぜひフォローお願いします🎵

https://www.instagram.com/odadentaloffice/
2024年11月11日 10:50

~11月8日はいい歯の日~

928170
おはようございます🦷

本日11月8日(金)は何の日でしょう?

そう!いい歯の日です🦷✨

11月8日はナゼいい歯の日というかご存じですか?

1993年(平成5年)に歯科医師会が
「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるためにお口の中の健康を保っていただきたい」
という願いを込めて、厚生労働省とともに「8020運動~80歳になっても自分歯を20本保とう」
を推進しており、その「8020運動」の一環として11月8日をいい歯の日と設定しました✨


昔に比べ日本人の歯に対しての意識はよくなっておりますが
海外に比べるとまだまだなのが現状です。

スウェーデンではなんと80%以上の方が「8020」を達成しているんです😮!
すごいですよね✨

私たちも頑張って80歳で20本の歯を残せるよう
毎日のケアを怠らないようにしましょう♪

食後は歯磨き、歯間ブラシ、フロスを使う!
痛みなどが無くても虫歯の進行は早いので定期的に歯科検診へ通うなど
綺麗で健康な歯を保ちましょう😊
2024年11月08日 09:00

~プレオルソでお口の土台を作ろう~

2
こんにちは🦷

本日は「立冬」ですね。
もう冬なんですね~。そりゃ寒いわけですね。
皆さん体調には気を付けてくださいね✨

みなさん、プレオルソはご存じですか?
このコラムにも数回登場しているプレオルソですが
当院のおこさまもプレオルソをされる方が増えております!

不正咬合はもちろん、口呼吸のおこさまも増えお口がポカンと開いている状態が
ご家族様も気になるご様子です。

プレオルソは口呼吸の改善、舌の位置、口周りの筋力の向上を促し
綺麗な歯並びのためのお口の土台作りを行ってくれます。

プレオルソも種類が3種類あり
おこさまの歯並びに合わせてお選び致します。

受け口の場合タイプⅢを使用後、受け口が改善された後はタイプⅠへ移行など
その時その時のおこさまのお口の状態に合わせていきます。

お写真のおこさまは
過蓋咬合(深い咬み合わせ)といわれる不正咬合です。
過蓋咬合を放置していると上の歯に隠れている下の歯が裏から上の歯を押すため
出っ歯やガミースマイルになりやすいといわれています。

まずはタイプⅠを使用し、ご自宅でもトレーニングを行っていただいております。
約1年使っていただき過蓋咬合が改善傾向にあります。

口周りの筋肉(口輪筋)がまだ弱いため
治療は継続しております。

舌の位置(スポット)の固定などお口全体の土台をつくり
矯正しても後戻りしにくくしてくれるのがプレオルソです。

当院では
プレオルソ ¥150,000(税抜)
でご用意しております。

この¥150,000(税抜)には、汚れがひどい場合や、装置の移行分も含まれているので
プレオルソの装置自体はこのお値段以外にいただくことはございません。

調整代、経過についても1.5~2か月毎で保険適応で行っております。

プレオルソは入れることが可能な場合3歳から始めることができます。

気になる方はぜひ、当院へご相談ください。

 
2024年11月07日 17:02

~振替診察のおしらせ~

スクリーンショット 2024-11-06 094923
おはようございます🦷

朝冷え込んできましたね💦
お風邪などひかないようお体ご自愛ください。

明日、11/7(木)は11/9(土)が休診のため
振替診察となっております。
通常通りAM9:30~となっておりますので
お間違いのないようお気を付けください。

検診等大変込み合っております。
ご希望の方はお早めにお電話にてご予約をお願いいたします。
 
2024年11月06日 10:00

~インビザライン矯正で変わる歯並び~

Slide1
こんにちは🦷✨

今日から11月ですね!
雨が降ってますのでお出かけの際は足元にご注意ください( •̀ ω •́ )✧


本日は当院で行ったインビザライン矯正の症例を一部お話させていただきます。

インビザライン矯正(マウスピース矯正)は
目立たず、取り外しができ食事を楽しみながら衛生的に矯正することができるとても人気の矯正治療です。
もちろんメリットだけでなく
22h以上の装着や、マウスピースを清潔に保つなど
患者様自身が管理しなければならない大変な点もあります。

今回ご紹介する患者さまは
抜歯を行った症例です。

歯並びが気になる、写真を撮った時に笑顔で撮りたいということで
今回インビザライン矯正をご希望されました。

今回のインビザライン矯正の流れは
左上5番の歯の抜歯を行い
インビザライン矯正がスタート、動的期間終了後は
右上5番の詰め物を白色に変え、保定とともに希望されたホワイトニングを行うことをご説明しました。
患者さまと相談しながら、患者様の希望とDrによるシュミレーションを行い
インビザライン矯正がスタートします。

令和4年8月にスタートし令和5年11月に動的期間が終了しました。
現在は保定とホワイトニングを行っています。

以前に比べ笑顔も増え
とても綺麗な歯並びになりました✨


今後、HPにてインビザライン矯正の症例ページを作成予定です。
矯正が気になる方、マウスピースかワイヤーかどちらがいいのか悩まれている方
ぜひ当院にご相談ください。

ご相談から診断は無料で行ております。

患者様に合った治療をご提案させていただきます。

 
2024年11月01日 10:46

~拡大装置(拡大床)とは?~

Slide2
おはようございます🦷✨

今週はお天気があまりよくないようですね☔
お出かけの際は足もとにお気を付けください。

本日は「拡大装置(拡大床)」についてお話させていただきます😁

「拡大装置(拡大床)」とは

拡大装置とはおこさまの矯正治療に使われ、拡大床といわれる装置です。
拡大床は歯列を外側に”拡大”するために使用されます。
矯正と言っても歯並びを綺麗にする矯正ではなく、生えてくる永久歯が入るよう
抜歯することなくスペースを作ってあげる装置です。

「拡大装置(拡大床)のメリット」

・痛みが少なく目立ちにくい。
・永久歯が生え揃う前に行い、永久歯が生えてくるスペースをつくるので非抜歯で行うことができる。
・取り外しが可能なので衛生的に使用ができ、歯磨きをしっかり行うことで虫歯用に繋がる。

「拡大装置(拡大床)のデメリット」

・取り外しが可能なので紛失のリスクがある。
・装着時間を守れない場合治療が長引く

当院では拡大床を使った小児矯正を行っております。

症例を今回載せさせていただいております。
こちらの患者さまは下顎のみの拡大治療でしたが
成長の過程で下顎とともに上顎の歯並びも綺麗になりました。

歯並びを綺麗にする矯正装置ではないため、大人になって歯並びが気になった場合は
矯正が必要になりますが、こちらのおこさまのように拡大床のみで歯並びが整うケースもございます。

片顎¥100,000+税
両顎¥200,000+税

1.5か月~2か月毎に調整、指導させていただいております。


おこさまの歯並びが気になるなどございましたら
ぜひ織田歯科にご相談ください。
おこさまに合った治療をご提供させていただきます。

今後小児矯正の症例専用ページを作成予定です。
お楽しみにお待ち下さい。
 

小児矯正

 
2024年10月29日 09:50

~11月休診日のおしらせ~

11
おはようございます🦷

11月の休診日のおしらせです。

☆★☆★☆★☆★☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★

11/4(月・祝)…休診
11/9(土)…休診
​​​​​​​11/14(木)…休診
11/16(土)…PM休診(AM11:30最終受付)
11/22(金)…休診
11/23(土・祝)
11/25(月)…休診
11/26(火)…休診

振替診療
11/7(木)
11/21(木)
11/28(木)

​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★​​​​​​​☆★

11月は木日祝以外の休診、木曜日の振替診療がございます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがお間違いのないようおねがいいたします。

ご予約大変込み合っておりますので
​​​​​​​ご希望の方はお早めにお電話でのご予約をお願いいたします。
2024年10月25日 10:00

織田歯科

〒651-1233 神戸市北区日の峰4-2-3

所在地

モバイルサイト

織田歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら