織田歯科

診療受付時間 AM9:30~11:30 PM3:00~18:30

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

~冬は歯が痛くなりやすい!?~

24000318
おはようございます🦷

10月に入り日が暮れるのが早くなり、朝夜は肌寒くなりましたね。
急な気温の変化で体調等崩されませんようお気を付けくださいヾ(•ω•`)o

さて、本日は冬は歯が痛くなりやすいいくつかの原因をお話させていただきます。
冬に向け痛くなる前に気を付けておきましょう(▀̿Ĺ̯▀̿ ̿)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①寒暖差による歯の感受性(知覚過敏)

冷たい空気や冷たい飲み物が歯に直接触れることで、歯の神経が刺激されることがあります。
特に、歯のエナメル質が当面の間、歯茎が後退して歯の根が露出している場合、このような感覚が強く現れます。

②乾燥による口内環境の変化


冬の乾燥した空気や暖房によって口の中が乾燥しやすくなります。
唾液の量が減ると、口内の細菌の繁殖が早くなり、これが歯や歯茎の炎症を引きおこし、痛みにつながります。

③風邪や副鼻腔炎

風邪やインフルエンザなど、冬にかかりやすい病気が歯の痛みを伴うこともあります。
特に、副鼻腔炎(蓄膿症)になると、副鼻腔が圧迫され、上顎に近い歯に痛みが放散されることがありますこれは歯に問題がなくても
鼻や副鼻腔が原因で痛みを感じることがあります。

④噛みしめや歯ぎしり

寒さによる緊張やストレスから、無意識に歯を強く噛みしめたり、歯ぎしりをしてしまうことがあります。
歯ぎしり、食いしばりにより歯や顎関節にも痛みが広がることがあります。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

歯の痛みが出た場合は早めに受診し治療しましょう!

織田歯科
AM9:30~11:30
PM3:00~6:30
木日祝 休診
Tel:078-586-2600



 
2024年10月08日 16:00

~インビザラインクリーニングクリスタル入荷しました~

InvisalignCleaningCrystal_5_900x
おはようございます🦷

本日は入荷のおしらせです!

インビザライン・クリーニング・クリスタルが入荷いたしました♪

インビザラインは1日22時間以上の装着を推奨しているため
お手入れが大変だったり、衛生的に心配な方も多いと思います。

そこで”インビザラインジャパン”の公式から販売されている
インビザライン専用の洗浄剤です♪

1箱に20袋入っているので20週分!(週1の使用を推奨)
15分ほどでアライナー・リテーナーについた歯垢を除去してくれ
ニオイも抑えてくれるので衛生的でクリアな状態にしてくれます🤍

1箱20袋入り¥2,600

受付にて販売しております♬
気になる方は受付・その他スタッフへお声掛けください。


 
2024年10月07日 10:50

~10月休診日のおしらせ~

10
おはようございます!

織田歯科10月の休診日のおしらせです

10月は通常通り
木日祝のおやすみとなっております。

検診をご希望の患者さまは
大変込み合っておりますのでお早めにおでんわにて
ご予約お願いいたします。

 
2024年09月25日 09:20

~台風と歯の痛み~

SDN_2307_003_a063023
おはようございます。

台風10号はゆっくりすすんでいるようですね。
当初の予定はどこへ・・・
しかし、特に大きな影響なく過ごせれば一番良いですね!
急な雷雨や、明日のお天気によっては
ご来院が難しい場合はご無理なさらず
キャンセルやご予約の変更等お電話くださいますようお願いいたします。

さて、本日は台風にちなんで、台風と歯の痛みについてお話させていただきます。

台風など気圧の変化が多いこの時期ではいわゆる気象病(低気圧不調)と呼ばれる
気だるさや頭痛に悩まされる方も多いのではないでしょうか。

台風など気圧が下がるシーズンや飛行機への登場や登山で歯周病の悪化や歯の痛みが出るといわれています。

歯の中には神経や血管が通っている空洞(歯髄腔)がありますが
天気の悪化など気圧の低下により歯髄腔内側から外側へかかる圧力が大きくなり
神経が刺激され痛みが出るといわれおり「気圧性歯痛」や「航空性歯痛」とも呼ばれています。

登山等で気圧の低いところに行くとスナック菓子の袋がパンパンになる現象と同じです。
虫歯があったり、治療途中のはがあると歯痛が起きやすくなるようです。

虫歯や治療途中の歯はそのままにせず早めに治療することおすすめします。





 
2024年08月30日 09:58

~台風10号接近に伴うおしらせ~

558126
おはようございます。

現在、関西方面に台風が近づいており
30日(金)31日(土)に大荒れするようですね💦

当院では現在、両日ともに通常診療となっておりますが、当日ご予約いただいております患者様は
お天気の状況など様子を見ていただき危険と判断されましたら
ご無理なさらずにキャンセルやご予約のご変更等お電話をお願いいたします。

来院される際はお気をつけてお越しくださいますようお願い申し上げます。

皆さまお気をつけてお過ごしください。
 
2024年08月28日 09:39

~8月24日(土)診療時間変更と9月休診日のおしらせ~

9
こんにちは🦷

8月24日(土)の診療受付時間の変更をお知らせいたします。

8月24日(土)は
AM9:30~PM1:30までとなっております。
PM2:00~休診となりますので
ご用の方はお早めにお電話をお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆​​​​​​​★☆

9月休診日のお知らせ

9月7日(土)PM休診
AM9:30~AM11:30までとなりますので
ご注意ください。

9月19日(木)
AM/PM通常診療

その他休診日は通常通り
木日祝となっております。

​​​​​​​
2024年08月20日 11:13

~インビザライン保定装置無料キャンペーン~

保定0
こんにちは🦷

本日は皆様にお得なキャンペーンのお知らせです。

織田歯科ではインビザライン矯正を行っており
ありがたいことにたくさんの方に興味を持っていただき
インビザライン矯正を始められる患者様が増えております✨

現在、家族割のクーポンをLINE限定で配信させていただいておりますが
家族割が適応されない患者さまにもなにかプレゼントできたらとおもい
インビザライン矯正終了後、後戻り防止の保定装置(通常¥55,000税込・2年保証)を
インビザラインフル・ライトどちらも¥0(2年保証)でご提供させていただきます🎵


この機会にインビザラインを始めてみませんか?
もちろんインビザライン無料相談からでも大丈夫です(^^♪

おまちしております。
2024年08月07日 11:28

~お盆休みのおしらせ~

お盆
こんにちは!

お盆休みのお知らせです。

8/12(月・祝)~8/15(木)はお盆休みとさせていただきます。
ご用の方は8/16(金)AM9:30以降にお電話をお願いいたします。

皆さん、熱中症などには気を付けて
こまめな水分補給など心掛けてくださいね。
2024年08月02日 16:17

~8月休診日のおしらせ~

8
おはようございます!

8月の休診日のおしらせです。

8月12日(月)~15日(木)はお盆休みのため
終日休診となっております。

その他休診に関しましては通常通り木日祝となります。

休診前後は大変込み合いますので
ご予約の方はお早めにお電話をお願いいたします。
当日の急患の方に関しましてはご予約の方優先となりますので
1~2時間お待ちいただく場合や、後日診察になる場合がございますので
ご理解ご協力をお願いいたします。


 
2024年07月31日 15:00

~Vキッズについて~

Vkid
おはようございます!

本日はVキッズについてです♪

Vキッズとは3歳から始めることができる小児睡眠時育能サポート装置です。

お子さまのこんなところありませんか?

≪就寝中≫
✓寝相が悪い  ✓いびきをかいている  ✓寝息が荒い ✓歯ぎしりをする
✓横向き・うつ伏せで寝ている  ✓夜中に起きる  ✓口を開けて寝ている  ✓おねしょ...etc

≪日中≫
✓朝の寝起きが悪い  ✓集中力がない  ✓ぼーっとしている  ✓不機嫌なことが多い
✓食が細い  ✓食べるのが遅い...etc

≪顔貌など≫
✓目の下のクマ  ✓唇の乾燥  ✓口が開いている  ✓肌の乾燥
✓舌が汚れている  ✓口臭  ✓舌の横に歯型がある  ✓お口周りに関する癖がある(指を吸う)...etc

上記がいくつか当てはまるお子さまは、充分な睡眠ができていない可能性があります。

就寝中には「成長ホルモンの分泌や記憶の整理」が行われていますが
充分な睡眠が得られないことで、脳や体の成長発育にも影響されるといわれています。

小児睡眠時育能サポート装置 「Vキッズ」は
就寝時に下の歯に装着することでお口を広くし顎と舌を子供たちが自然に前方へ持っていくことを
促すことで呼吸しやすくします。

Vキッズは矯正装置ではないため、歯が正常に並ぶなどではなく矯正前の土台作りです。
稀にVキッズのみで終了するお子さまがいらっしゃいますがほとんどのお子さまが
次のステップ(プレオルソ、拡大装置、矯正)へ移行されます。
土台をしっかり作り、矯正後の後戻りや、口呼吸の改善など口周りの筋力向上を促していきます。

Vキッズは半年~最長2年までの使用でその後はステップアップが必要のため
金額を修正しております。ご確認ください。
 

小児矯正


お子さまのお口まわりなど気になることがありましたら
ぜひご相談ください。お待ちしております。



 
2024年07月17日 09:30

織田歯科

〒651-1233 神戸市北区日の峰4-2-3

所在地

モバイルサイト

織田歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら