~噛むことの大切さ~

暑すぎて溶けてしまいそうです…(;´д`)ゞ
夏バテに気を付けてしっかり水分補給してくださいね💦
~*・~*・~*・~*・~*・~*・~*・~*・
みなさん、お食事中に気を付けていることはありますか??
しっかりよく噛むことも大事ですが、実はもう一つ大事なことがあります。
それはお茶をあまり飲まないこと。
国民的アニメ「サザエさん」の食卓風景を思い出せますか?
パッと出てこないですよね(笑)
実はサザエさんの食卓にはお茶が出てきていないことに気づいていましたか?
今の時代、食事とセットでお茶やお水が出てきていますが
少し前はお茶は食事中に飲まず食後に飲むことが当たり前でした。
では、なぜ食事中にお茶を飲まない方がいいのか。
それは食事を飲み物で流し込まないためです。
流し込まないということは飲み込むためにしっかり噛みますよね?
噛むと顎が強くなり、噛むことで唾液もしっかり出て虫歯に強い歯ができあがります。
このような理由から食事中に飲み物は飲まない方がいいと言われています。
飲み物は食事する前にお口の中をすっきりさせ、最後にお口直しとして飲むことがすすめられます。
現代では食事と一緒になって出てくるので意識しないと難しいですが
食事を流し込まずしっかり噛んで食べる。を少しだけ意識してもらえると嬉しいです。
顎を鍛えるということは歯並びにも直結する大事なことでもあります。
ご家族でぜひ共有してください★
そして時間が合えば「サザエさん」の食卓シーンをチェックしてみてくださいね🍚
2025年07月04日 10:30